#吉方取り
インドア系アウトドアおじさんの、ちゃんです。
スピリチュアル ポータルの準備をがんばった記念に小旅行をした話です。わたしの日常というのは開けても暮れてもパソコンにかじりついての毎日で、デスクトップ以外の世界を忘れてしまいそう。どうにもわたしはランニング一丁とショートパンツ、デイバックをしょって放浪の旅に出たくなった。思いついた場所でちぎり絵をして、最終的に先生!先生~と追い掛け回されるようなゆかいな冒険がしたくなった。
さて日程は。7月4~5日の1泊二日、7/5の大災害などと言われている日ですが、上等だ。大地震でも津波でもきてみやがれという鼻息で九星気学のサイトを開いたのでした。吉方取りです。吉方取りとは開運の方角に出かけ宿泊することで、詳しくはキチホーイニスト、スージーさんのサイトを読むでゴザールよ。
わたしは二黒土星という星の人間なのですが、7月の吉方位はわたしの屋敷からみて千葉県の勝浦が吉方位であると確認をしたのでした。
勝浦には、4月にも吉方取りで訪れていて、詳しい話は、中込あいさんがブログに書いてくれたので、よろしければそちらをご覧ください。
余暇を楽しむセレブキャンパーの隣で、生きることに精一杯の難民キャンプをしてしまった話。

さあ、勝浦へと旅立つにあたり、タロット3枚引きで聞いてみました。

「今回はどんな旅になりますか」

カップの8。まさにザ・旅というカードやないか。杖を持ちひとり、道を行く後ろ姿、かっこええやないか。メザシを食いながら旅することで有名な空也上人像をほうふつとさせるやないか。全体で、良いことがあるのか、どうなのか、ビミョーな感じがしなくもない。悪魔の逆って、カードは何を言いたいのかしら。
衝撃の答え合わせは旅のしめくくりで。つづく
以下、キャンプ当日何を食おうか迷った時に引いたカードです。
さて問題です。わたしはなにを食ったでしょうか。




コメント
おでん!
ペンタクル2のふたつのコインは
大根と卵or丸てん
おにぎりを頬張りながら、ちぎり絵制作に夢中!
おでんと串焼き!
串焼きをさくさくと焼き(ソードナイト)、その間におでんを暖め(ペンタ2、太陽)、串焼きの串で刺しながら(ワンドA)食べる。
どうでしょうか
お啓さん 井之頭五郎ばりのダンドリありがとうございます。
いいじゃないかと返すよね。
スキヤキも面白そう。
火起こしとか準備に苦労。
邪魔が入ったりしたけど、
ちゃっかり美味しくいただきました。
「お…おにぎりも…おいしいんだな♪」
ちぎり絵を書く。
わたしの晩飯カードをリーディングしていただき、あざます。
メッセージを読み解くうちに、清先生が憑依したのですか?